SSブログ
シンガポール旅行 ブログトップ
前の30件 | -

お土産 [シンガポール旅行]



先にアプしてたラッフルズ・グッズのコロニアルなのとカトンのプラナカンなの以外にも諸々と…。


ペナンに続き、またまたキッチュな色のプラナカン・スウィーツで〆?

一人で出掛けたスーパーにもなく、オーチャード・ロードでもタイミングが合わず、
空港にも支店があるとの情報に賭けるしかなかったのですが…、

あったワ♪
シンガポール 1064.png

深夜便だったので閉店が心配で、クラノスケに一人で免税の手続きに行かせ、
とりあえず冷蔵庫に入れなくても大丈夫そうなのをチョイス♪

しばらくしたら戻って来て、係員から買った品物見せろと言われたとのことで連れていかれたワw


他にもスーパーやお土産物屋さんでもちょこちょこと。
免税店ではクアラルンプール程ではなかったけど、やっぱりベルギー初め欧州系のチョコも充実してたワ♪
高くて買えなかったですケドね。

真ん中の緑のチョコは中がミント。
わたくし意外とミントとチョコの取り合わせって好きなのでしョ♪
そのすぐ左下はグミ入りチョコ。
冷蔵庫だとグミが固くなってるワ。
シンガポール 1066.png


シンガポールで最後の最後に頂いたのが
エスニックフード・コーナーで一服したときのこちら。
シンガポール 1057.png
居酒屋のチューハイみたいですが、
普通にノン・アルコール。
右のは酸っぱい梅干し入りでした~。

近くにカトンの粽屋さんの支店もあって、いくつか粽を買いました。
色付きの紐でくくられていてその色で中身の種類がわかるみたい。
帰国後昼ごはんに頂きました。
シンガポール 1062.pngシンガポール 1068.png

色は毒々しいケド、プラナカン・スウィーツ(ニョニャ菓子)はお上品なお味でしョ♪
シンガポール 1060.png

ほとんどが和菓子のような食感のココナッツや黒蜜風味なのですが
一つだけ不評だったのが白とオリーヴ色の二層になったの。
多分、ドリアン味。強いクセがありました。
シンガポール 1072.png

スーパーで買ったクエ・ラピス。(大きな写真の中央左の棒状)
おいちかったです。
DSCF7045.png


シンガポール日記もこれで終わり?


nice!(0)  コメント(0) 

コロニアル・シンガポール ~ラッフルズホテル 6~ [シンガポール旅行]



華麗なる出会いと別れ?

早朝の到着とは名ばかり。
南の国の午前6時は十分未明で、
しんと眠る街を走り続けてきたタクシーが正面玄関のロータリーに滑り込み、
明かりを灯した白亜のファサードが堂々たる姿を現したとき、
その壮麗さに感動したものですが…、

帰国便もまた深夜の出立。

夜の帳の中、ターバン姿の名物ドアマンの笑顔と
スエズ以東で最も云々(豪華な建物とか、素晴らしい施設とか)との賞賛に違わぬ
燦然たる光を放ちながらも静寂さを湛えた佇まいの見送りを受け
ホテルを後にすることに。


シンガポール 269.png
(別の日撮影)


ロビーを挟んだ「ティフィン・ルーム」向かいのバー「ライターズ」からはピアノ演奏が流れてきてたワ。

「この曲なんだっけ?」
「リリー・マルレーン」
「あ、ちょうか」―クラノスケがタイトルを知ってたことが意外だったりして。
別に懐かしさも思い入れもないケド、なんだかちょっとおセンチなキブン?

シンガポール 271.png

人影もまばらで、
前夜は日曜で特に賑わっていたから
宴の後の静けさのようなものがロビーを包み…、
より一層寂しさや虚しさが募っちゃったワ。

シンガポール 273.png


さようなら~~~。

シンガポール 267.png




さて、後日、写真を整理してて判ったのですが…、
わたくし、日中の正面ファサードの写真って、一枚も撮ってない~~~!

よく一般観光客の方々が撮ってらしたの見てるだけで
撮った気にでもなってたのかしら~。
きっといつでも撮れるって思ってたのね。


nice!(0)  コメント(2) 

コロニアル・シンガポール ~ラッフルズホテル 5~ [シンガポール旅行]



やっぱり一番華麗なのは本館ホール。

シンガポール 087.pngシンガポール 090.png

3階。
シンガポール 089.png

2階。
シンガポール 088.png

1階。
シンガポール 075.png


シンガポール 080.png


シンガポール 096-1.png


シンガポール 084-1.png


シンガポール 083.png


シンガポール 082.png

ここ本館にもゲストルームはあって、
2階3階の白い扉がグランドホテル・スイートとプレジデンシャル・スイート。

上の写真で、階段や吹き抜けの脇にちらっと見えているのがグランドホテル・スイートで、

ストレイツ・セツルメントとかテマセク(シンガポールの古名)、キャセイ、
ゴールデン・ケーセニーズ(古代ローマ時代でマレー半島へ与えられた名前)
ホテル・デ・ヨーロッパ(かつてのラッフルズのライバル?)

と、なんとなくそれらしき名前が。

こちらは3つの部屋がコネクティング・ドアで繋がっているだけなので、
そのうちの一部のみに滞在することも出来るらしいです。
(次回は是非こちらに泊まりたい~!とは思うけれど、次回…ってないワね、きっと。。)

たった二つのグランドホテル・スイートは
サーキーズ・スイートとサー・スタンフォード・ラッフルズ・スイート。

写真の下から3番目と2番目の奥に見える両開き扉がメイン・エントランス。
HPの間取りを見たらバス・ルームだけでも3つあるワ~。
(いつかは…なんて夢を見ることさえできない、夢のまた夢のお部屋ですワね。)


nice!(0)  コメント(0) 

コロニアル・シンガポール ~ラッフルズホテル 4~ [シンガポール旅行]



色んな時間に取った写真が混在してまし。

居室はベッド・ルームとリビング・ダイニングに分かれています。
シンガポール 398.png

シンガポール 401.png

シンガポール 400.png


入口を入ってすぐ左
シンガポール 017.png

こちらはすぐ右
シンガポール 012.png

ベッド・ルーム
シンガポール 008.png

シンガポール 009.png

本館と、窓が多い角部屋以外はほぼ同じ間取りに見受けられたのだけれど、
天井の高いのがパーム・コート・スイートの特徴。
シンガポール 016.png

ファンや白くペイントされた鎧戸といったアイテムが英国系植民地ってカンジ?


nice!(0)  コメント(0) 

コロニアル・シンガポール ~ラッフルズホテル 3~ [シンガポール旅行]



下書きしてた記事があったので…。


初日、到着早々、荷解きもせずにとりあえず撮影いたしました。

シンガポール 002.png トイレは浴室一体型
シンガポール 001.png シンガポール 036.png


シンガポール 006.png
シンガポール 005.png 奥左に置かれてるのはレトロな体重計
シンガポール 035.png クラノスケがすでに一枚引き抜いていたワ


シンガポール 007-1.png ペナンでもよく見かけた型ガラス
 
シンガポール 396.png


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールで高みの見物? [シンガポール旅行]



旅の最後の観光地はコロニアルでもプラナカンでもなくって、今時のシンガポール?
マリーナ・ベイ周辺の話題のスポットなんかへも行ってみたりして。
(ま、わたくし的にはどうでもよかったのですが、クラノスケは話のタネに行きたかったみたい)


とりあえずシンガポール・フライヤー。
シンガポール 988.jpg

2008年開業、一周30分の大型観覧車。
シンガポール 993.jpg

開業当初は大賑わいだっただろうと予想できるけど、今や人の波はこちらに?
シンガポール 999.jpg

日本でも某CMで有名になったマリーナ・ベイ・サンズ。
シンガポール 1002.jpg

こちらは伝統的ランドマーク?(ちょびっとだけ移動してんですよね)
シンガポール 1003.jpg

遠くにはパルナス、いえ、サルタン・モスクも。
シンガポール 991.jpg

晩御飯を挟んで、徒歩でマリーナ・ベイ・サンズへ移動。
シンガポール 1022.jpg
歌謡ショウとかライトアップとかとにかく派手で
平日というのに人が繰り出してるようなカンジだったけど、
明けて8月9日は建国記念日。

インディペンデンスデイ―独立記念日、
ソ連の対日参戦日だワ、ここでも日本から独立を勝ち取った日として祝われるのねなんて思ったのですが…、

1965年、マレーシアから独立した日でしたのね。(←おバカ)
ちょーちょー、リー・クアン・ユー首相が分離させられちゃって泣いてしまった日でしたのよね。
(日本の敗戦後は再び英国の植民地に戻ったのだけれど、1959年英国自治領となって、
 先に独立していたマラヤ連邦などと共に、1963年マレーシア連邦を結成したって
 一昨年お勉強したばかりなのに。)


折角なのでマリーナ・ベイ・サンズにも上ってみましたワ。
シンガポール 1044.jpg

前夜観たフラトンとかマー・ライオンが眼下に。
シンガポール 1047.jpg

入場券を買って観光客が入れるのは舳先側のみ。
シンガポール 1051.jpg 船尾側を撮影

さすがにこの船首ではタイタニックごっこをするカップルもいなかろうて…。
シンガポール 1017.jpg
手前の螺旋状にライトアップされた橋は「ヘリックス・ブリッジ」、
シンガポール・フライヤーとマリーナ・ベイ・サンズを繫ぎます。
二銃螺旋構造で、DNAに似てるのだとか?

独立記念前夜祭仕様、祝賀イベントverのライトアップ?
シンガポール 1050-1.jpg

シンガポール・フライヤーもすっかり眼下に。
シンガポール 1042.jpg

マリーナ・ベイ・サンズはカジノやオシャレなブランド・ショップ、レストラン、劇場なんかが併設されたホテル。
ショッピング・エリアには運河がめぐらされ、舟での遊覧も。

これってマカオのパクリぢゃ?
(いえ、今世紀になって行ったことはないのですけど、カジノとかゴンドラとかイメージがダブって…)

なんて思ったのですが、

この付近って昔はこんなカンジ。。
(マリーナ・ベイ・サンズはもう海に突出した埋め立て地なんですけど)
DSCF7267.jpg

あ、舟って、

サンパンのオマージュ?!
ノスタルジア~~?


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールの食 9 [シンガポール旅行]



クラノスケが出発前「ふしぎ発見!」で見て、
是非食べたいと言ってた一品(普段辛いの好きぢゃないのにね)、

名物チリ・クラブ。

歴史は浅いというかそれほど伝統的なお料理というわけでもないそうなのですが、
えーっと、一応事前にチャックを入れてみたところ有名どころは
「ノー・サイン・ボード」に「ジャンボ」、「パームビーチ」?

どれもカトンの近くイースト・コーストまで足を延ばさなくても
ジャンボ・シーフードはクラーク・キーに、
ノー・サインボードとパーム・ビーチはマリーナ・ベイを一望できるエスプラネードとワン・フラトンに、
それぞれ支店があるようで…。

どこでも良かったのですが、
お腹が空いたタイミングで一番近くだったのが、
シンガポール・フライヤーの階下のレストラン街にある
「シーフード・パラダイス」。
(漢字で書くと「楽天海鮮」?)

一言言ったらここまで選択肢を用意してもらえるクラノスケって幸せ~?
(あ、わたくしがお暇で貪欲なだけ??
 調べなくてもボート・キーなんかを歩いてたらシーフード屋さんが並ぶのですけどね。)

先に出てきた伊府麺。
シンガポール 1005.jpg
なんでこっちが先~?と思ったケド、
チリ・クラブを先に食べたらこちらを堪能出来ないところでしたワ。

伊府麺の土鍋と比べてもわかるように…で槐~~!
シンガポール 1008.jpg
しばし、固まってしまったワ。
どうやって食べるんだ~~~?!

ペンチみたいなのがあって、
ボーイさんに食べ方を教えてもらったワ。

フィンガー・ボールもあるケド、
おしぼりが必須~~。

こちらは他にもクリーミー・バター・クラブやブラック・ペッパー・クラブなんかも有名みたいです。

ベタ杉る選択ですケド、バンブー・シェル。
シンガポール 1010.jpg

あと、揚げパンが定番のようですが(チリ・ソースをからめていただく)、
これで十分でした。


階下にもホーカーズがあって、
デザートはそちらでかき氷だ~!なんて画策してたのですが、
な、なんか、現場に行っただけで
他のがっつり系のメニューの匂いでクラクラきたワ。


nice!(0)  コメント(0) 

プラナカン・シンガポール ~ブレア・ロード~ [シンガポール旅行]



別件でファイルを漁っていたら、ふる~いスクラップが出てきましたワ。

EPSON007.png
「シンガポールでは古い建築物の再利用が進んでいる。
高層ビル造り一本やりだった開発計画から、伝統的な街並みを見直す機運が定着したためだ。
なかでもボート・キーとクラーク・キーのウオーターフロント開発は、観光客や市民に憩いの場として人気を呼んでいる。」
とのことで、
ショップハウスが「変わり種ホテル見参」「棟割長屋生かしまとめて一体化」とのタイトルで紹介されてるワ。


ニール・ロードからちょっと入ったカンジになるブレア・ロード一帯も瀟洒なプラナカン家屋が並びます。
ババ・ハウスでの説明によると、ただのチャイナ・タウンの建物とは異なる特色があるようです。

シンガポール 955-1.jpg

シンガポール 956-1.jpg

シンガポール 957-1.jpg

シンガポール 958.jpg

シンガポール 960.jpg


シンガポール 961-1.jpg

シンガポール 962.jpg

シンガポール 963.jpg
確定はできないケド恐らくこの並びかと。
DSCF7046.png


シンガポール 971.jpg

シンガポール 973.jpg


シンガポール 972-1.jpg
あ、これってココだワ~。
DSCF7048.png



そうそう、シンガポールの名物屋台に
アイスを挟んだパンというのがあるのですが、
ニ度ばかり見かけました。
一度目はボート・キー、そして二度目がアウトラム・パーク駅の向かいで。
こちらでは付近に暮らしてたり働いてたりしてるようなカンジの方々が買われていましたワ。

ほんっとにサンドウィッチにするような食パンに、
直方体のバター(箱入り小売サイズ)のようなアイスを挟むのでしよ。
食べてみたかったけど、わたくしそのときはドリアンの切り身(パック詰め)を探しておりました。

初日にチャイナ・タウンのホーカーズの入り口で見かけ
カンタンにあちこちで見つかるものとばかり思いこんでいたのですが、
他にみかけたところといえば、カルフール(スーパー)?

ホテルには持ち込めないということで…、どこで食べればいいんだ?!

アウトラム・パークの駅付近のショッピング・センターって
むちゃくちゃローカル臭のする、とってもディープな雰囲気だったのですけど、
見つけることは出来ませんでした。


nice!(0)  コメント(0) 

プラナカン・シンガポール ~ニール・ロード&ブキッ・パソー・ロード~ [シンガポール旅行]



この日のメインはババ・ハウス見学。

シンガポール 975-1.jpg

プラナカンのショップハウスを修復・公開しているもので、国立博物館の分館。
週2日、時間を限っての完全予約制で見学させて頂けます。
ガイド・ツアーは英語だったのであんまり詳しいことはわからなかったケド、
マラッカのババ・ニョニャ・ヘリテイジ・ミュージアムやペナンのマンションあたりとあまり変わりはないような。。

客間の上の床板を一枚外すと下を覗けるようになっているのだけれど、
同じツアーの子どもたちが興味深気に覗いていたワ。

3階はモダンに改装されていてギャラリーに。

シンガポール 950.jpg

いわゆる長屋なので、そんなに豪邸にも思えないのですケド、
調度品や一族の写真を見るとセレブ感一杯。
シンガポール 951.jpg

商店やビルも多いニール・ロードですが、
この一角だけが特に高級住宅街といった風情で門扉付き。

シンガポール 974-1.jpg

並びのお宅、門扉の彫り物がとても立派。
閉まってるところが見たかったのですが。
シンガポール 976.jpg

ガイドブックに載っていたアンティーク屋さんでプレスガラスのお皿を購入♡ウッフフー。
DSCF7168.jpg

シロダーラしてもらいにリトル・インディアへ行ったクラノスケと別れてうろうろした後、
地下鉄のアウトラム・パークへ向かうことに。

その時通ったのが、ブキッ・パソー・ロード。
一筋戻るようなカンジで遠回りにになったのだけれど、
通りすがりに目敏くカワイイ家が並ぶのを見てしまったワ。

シンガポール 978.jpg

はり出したバルコニーが珍しい~。
シンガポール 981-1.jpg

昔のブキッ・パソー・ロード。
DSCF7052.png

ところで、
シンガポールって洗濯物を干しているのはよくみかけるのですが、
お布団ってほさないのでしかね?

シンガポール 108.jpg 高層住宅でもほれこのとおり


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールのチャイナ・タウン 3 [シンガポール旅行]



最終日に再びチャイナ・タウンの西側へ。

レストラン「エンバー」があったのはケオン・サイク・ロードの「ホテル1929」の一階で、
古いショップハウスを改装したオシャレなミニホテルでした。
お借りしたトイレは狭いというか間取りに苦労してるような印象でしたケド、凝ったデザインだったと記憶しておりまし。

シンガポールでは、1990年代ぐらいからでしょうか、この手のホテルが流行ってて
ゴージャス・インテリアのそこそこ値段の張るものから窓なしの安宿風のものまで色々あるようなのですが、
この付近は特に集中して点在しているようです。


手前は「1929」お向かい、「サフ・ホテル」。
(知らなかったのですが、ショップハウスホテルの草分け、元「ロイヤル・ピーコック」ホテルだったとか。)
シンガポール 942-1.jpg

シンガポール 943-1.jpg
 ↑ のセブンイレブンの看板掛かってるのが ↓ の右手前辺りではなかろうかと…。
DSCF7051.png

シンガポール 945.jpg

涼しげだワ~。
シンガポール 946.jpg

お寺にもこんなカンジにタイルが。
シンガポール 947.jpg

シンガポール 948.jpg

カワイイ配色♡
シンガポール 944-1.jpg

後になってから知ったのですが、
どうもこのエリアはその昔、紅いランタン灯るあやしげな一角だったのだとか。


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールの食 8 [シンガポール旅行]



鉄ヲの担任の先生にきいたことがあるワ。

「英語って何の能力が問われるのでしょう?」
「努力度だと考えるのですよ」

お~ほほ~、ならし方がございませんワ。
高校のリーダーなんて授業で何してるのか理解出来ないぐらいついてイケてなかったわたくし[たらーっ(汗)]
(国語科の先生なんだケド英語ニガテだなんて、共感しちゃいました~)

でもねー、長文読解もよく出来、日々英語の書類処理してるクラノスケより
海外旅行でやりとりこなすのわたくしだったりするのでしよね~。
(だってぇ~、中学英語怪しいくらいでもどうにかなるもの~)


で、
ハイティーとアフタヌーンティーの違いを知ったのはつい2年前だったのですが、

先日改めて、
「サパー」と「ディナー」の違いを知りました。

ま、
こんなのって語学ぢゃなくって文化論みたいなもの?

中学生の頃からも一つ腑に落ちないというか
豪華な晩御飯がディナーで普通の晩御飯がサパー?なんて勝手に解釈してたのですが、
これって…わたくしだけではありませんワよね??

カンタンに言うと
一日のうちメインになる食事がディナーなのだそうです。
晩餐というより正餐という方が正確カモ?

なのでお昼にたっぷり食べて夜は軽食だけというならお昼がディナー。
多分スペインなんかは本来ならお昼がディナーに相当するのでは。

イギリスで職住分離が進んでから、中・上流家庭で、主の帰宅後摂られるフォーマルな夕食
を指すことが一般的になったようになったようですが、
今でもアメリカ、カナダの一部では、夕方の食事を「サパー」とび、「ディナー」は昼の食事を意味するそうです。

ついでに、
>オーストラリアとニュージーランドでは、「ティー」と「ディナー」は同義である。(byウィキ「夕食」)

ふーん、歴史的背景とか考えさせられますわね。

シンガポールやアメリカではすっかり意味合いを変えてしまった「ハイティー」は、
(シンガポールでは点心類も供され英国風ヤムチャ~中華風ハイティー・中華風アフタヌーンティー
 アメリカではフォーマルなティー・パーティーといったところ)
もとはといえば、お昼をディナーとしていたイギリスの労働者階級の
喫茶+軽食=実質晩御飯「ティー」がその始まりのようです。


さてさて、
ハイティーに加え、
出発前にネットを徘徊しているとやたら目に付いたのが
サンデー・ブランチ?!

どうも、最近のシンガポールのお楽しみというか、流行?
各ホテルがとにかく豪華ビュッフェを供しているようで、
美・味・し・そ・う・・・!

でもハイティー同様そんなには食べられないお年頃だし、
お値段もなかなかのもの(1万円以上するでしよ~)…モンモン。
(+アルコールのシャンパン・ブランチというのもあって、とにかく競い合うようにその豪華なこと、豪華なこと!)


で、
あちこちのブログなんかを拝見してわたくし、このうち何をそんなに食べたいの?と自問してみると…、

フォアグラ?
フォアグラのフルーツ・ソース?!

確かに、生牡蠣やロブスターなんかも美味しそうなんですけどねー、
海外で生牡蠣は勇気が…うーん、うーん。。


ということで、
目的はフォアグラに絞られたワ。

ということで、
チャイナ・タウンの西側、ショップハウスのホテル1929内のオシャレなレストランエンバー(某誌によるとヨーロピアン・フュージョン料理なのだとか)へ。

こちらでは前菜に料金+するとフォアグラをチョイスすることが出来るのですって~♪


クラノスケがオレンジソースで、
シンガポール 931.jpg

わたくしがアップル♪
シンガポール 933.jpg

クラノスケは海鮮パスタ。
シンガポール 935.jpg

わたくしは魚料理…って、照り焼きぢゃないのか?い、いや、幽庵焼き?w(とにかく会席とか仕出し料理の味が)
シンガポール 937.jpg

クラノスケのデザート、美味しかった~♡
シンガポール 938.jpg

シャーベットとヌガーのアイス。
右上に見えるのはひょっとしてニョニャ菓子の着色なんかに使われるブルー・ピー・フラワー(ブンガ・トゥラン)?
シンガポール 940-1.jpg

暑いし、朝ごはんいつも以上に食べてるし、ちょっとタクシーに酔ったしで正直しんどいところがあったのですが、
一口口に入れたとたん、食欲のスイッチがはいりましたワ。

旨っっ♪ って。


nice!(0)  コメント(0) 

クラーク・キーからマリーナ・ベイ 2 [シンガポール旅行]



シンガポール川の左岸(北側)は国会議事堂や裁判所、ラッフルズ像など、歴史的建造物がたち並ぶエリア。
シンガポール 745-1.jpg 船は意外と速くてブレブレ~

カベナ橋(シルエット)と、右岸のフラトン・シンガポール。
元郵便局、現在はホテルとして活用。
シンガポール 696.jpg

シンガポール 699.jpg 川から見上げるとド迫力

カベナ橋。
1868年建設。
日本だと慶応3年で慶応4年、しかも明治元年でもあるという年。(旧暦で閏年で改元)
シンガポール 762.jpg

左奥に見えるクレーンみたいなのは絶叫アトラクション、逆バンジーのマシン。
トライする人をみんなソンケイの眼差しで注目してたワ。
シンガポール 756.jpg

↑ 右よりのライトアップされてる建物は元ヒル・ストリート警察署のMICAビルディング。
情報通信芸術省が入居。展覧会や芸術イベントが開催されることも。
DSCF7013.jpg

DSCF7267.jpg (中央右上、白い低目のビル)

ライトで着色されてるのかと思いきや、現在はカラフルに塗り分けられてる模様。
シンガポール 751.jpg

シンガポール 750-2.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

クラーク・キーからマリーナ・ベイ 1 [シンガポール旅行]



グッド・ウッド・パークの写真をちょろっと撮った後、
まだ時間がありそうなので、
リバー・クルーズに行くことにしました。

予備知識もなかったし、ガイド・ブックも持っていなかったケド、
とりあえずタクシーが船の乗り場へ運んでくれたワ。

船着き場のクラーク・キーは
プチ・アミューズメント・パーク+オープン・エアの飲食店といったカンジのエンターテイメント・エリアでした。


観光客より友達同士やカップルの利用も目立つリバー・クルーズ。
シンガポール 681.jpg

シーフード店の並ぶボート・キー。
シンガポール 685.jpg

なんかのビル~。
シンガポール 691.jpg

船からみたマー・ライオン。
シンガポール 708.jpg シンガポール 718.jpg

陸からみたマー・ライオン。(翌日撮影)
シンガポール 779.jpg
そうそう、マー・ライオンって
周辺の整備に伴い、
ちょこっとだけ移動したのだそうでしね。


マリーナ・ベイ周辺のライトアップされた建物。

愛称ドリアンのエスプラネード。
シンガポール 736-1.jpg
劇場やコンサート・ホール、ショッピング・モールなんかの複合施設。

シンガポールフライヤーとヘリックス・ブリッジ。
シンガポール 796.jpg 
赤紫にライトアップされたのが橋。

話題のマリーナベイ・サンズ。
シンガポール 777.jpg

シンガポール 727.jpg
プールとホテルのイメージが強かったのだけれど、
高級ショッピング・モールや飲食店なんかも併設されていて、
地元の方々で大賑わいの様子でした。


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールの食 7 [シンガポール旅行]



ペナンで食べ損ねたシリーズ?

たまには豪華中華を、ということで、
中華なんだケド、「タイ・ビレッジ」(秦國村酒楼)。


蟹入りフカヒレの土鍋煮込みだっけ?
モヤシは不必要だと思うのだけれど…。
それ以上にパクチーが不要な方もいらっしゃいますわね。
シンガポール 665.jpg シンガポール 667.jpg

海老マヨと海老ワサビ(手前)だっけ?
えーっと、写真右の青菜は日本ではあまり馴染みのないの。
シンガポール 669.jpg シンガポール 670.jpg

パイナップル・チャーハン。
シンガポールでは上にでんぶのようなのがかかってるのが定番みたい。
シンガポール 671.jpg


場所はクラシック・ホテルのグッド・ウッド・パークの敷地内。
シンガポール 676.jpg

タクシーの運転手さんに「ぐっど・うっど・ぱーく」と言ったら通じなかったワ。
「ぐっうっぱー」程度で丁度イイみたいw

えへへ、前回宿泊した思い出のホテルということで、
どんななってるかな~?っていうのもあって行ってみたのですが、
立地が丘の上というのは意外でした。
しかもオーチャード・ロードまで結構離れてるし。
こんな場所だっけ~?という印象。

写真のエントランス(フロント横にドアマンの居る出入口は別にある)や、
ハイティーで有名な「レスプレッソ」なんかは変わりなかったような気がしますけど、
内装はホワイト&ブラック系でモダンになっちゃってる感じ~?

レストランの場所をきいたらレセプションのおねえさんが途中まで同行してくれたり、
こちらでも親切にしていただいて、自然体っぽいホスピタリティが居心地良くしてくれます。


nice!(0)  コメント(0) 

プラナカン・シンガポール ~エメラルド・ヒル~ [シンガポール旅行]



シンガポール一の繁華街、
ショッピング・モールやデパートの並ぶオーチャード・ロードをちょこっと入った
高級住宅地、エメラルド・ヒル。
とはいえ、塀に囲まれた瀟洒な邸宅というのではなく
やっぱりテラスハウス。
でも、家具や内装、すごいんでしょうね~。


空がたっか~い。
夕暮れになると、ぐぐっと過ごしやすくなる気が。
シンガポール 651-1.jpg

ヒルというだけに家も階段状。
シンガポール 652.jpg

塀や門がある家も。
シンガポール 655-1.png

プラナカン家屋独特の門、ピントゥー・パガー(屏風のような機能を持ったスイング・ドア)。
シンガポール 660.jpg

金髪の女の子たちが遊びまわってたりします。
シンガポール 656.png

数十年前はこんなカンジ。
ありっ、ここって ↓  ここ ↑ ?
DSCF7202.png

オーチャード・ロードに近いショップハウスはオシャレなカフェに改装。
シンガポール 661.jpg


オーチャード・ロードを挟んで反対側に延びるキリニー・ロードは
二階建のこれぞショップハウス?

シンガポール 664.jpg

シンガポール 663.png


nice!(0)  コメント(0) 

コロニアル・シンガポール ホテルを探検 [シンガポール旅行]



ホテルのプールは本館の屋上にあります。
屋上といっても三階建の。
高層ビルに囲まれてたりするのですが、
古き良き佇まいを残してるというか、
天空の…なんていうのとはまた違い、レトロ感が何とも良い味出してるワ~♡
シンガポール 594.jpg

串にささってるのは団子…ぢゃなくフルーツ♡
シンガポール 580.jpg

この昔っぽさがいいワw
シンガポール 578.jpg

泳いだのは…、あれ?E&O以来??
すっかり泳げなくなっていました。

ふと、もし屋内プールがあるなら浜寺で古式泳法習ってみたい…なんて思ったりして。。
(思っただけ、思っただけw)

でも今水泳教室に行くような水着、持ってないのですよね。
帰国してから通販サイト覗いたケド、
結局、教室へ行けるようなタイプぢゃないのを選んでしまいましたワ。
(エスニックなニット系ビキニ☆ 網々スカートも一緒に買っといてよかった~)
どうもスポーツ系とかトロピカル系ってお好みぢゃくて~。
どうせならシマウマがいいワ~~。
(明治時代の庇頭のご婦人が着てそうなの)


最終日、飛行機が深夜だと言ったらチェック・アウト後でもスパの利用はOK。
フロントで例の鍵を預かります。
(スパの受付に誰もいなかったし、エレベーター使わず階段だったのですが)
シンガポール 595.png


ラッフルズ・ホテル・アーケード
シンガポール 641.png

遠くに天空のプールが見えまし。
シンガポール 635.png
シンガポール 638.jpg

ジュビリー・ホール。
中は観られなかったケド、劇場。
シンガポール 636.jpg
周辺の壁画。
シンガポール 926-1.jpg シンガポール 923-1.jpg


ホテル・ミュージアムに行こうと思ったら、矢印をみかけたので行ってみたワ。
シンガポール 645.jpgシンガポール 644.jpg

ラッフルズではキホン全室スイートなんですケド、
本館上階の特別広いスイート、
プレジデンシャル・スイート(サーキーズ・スイート、ラッフルズ・スイート)とグランド・ホテルスイート(5部屋)
以外にも、
有名人の名前がついたパーソナル・スイートがあちこちに点在(12部屋)。
うちのお隣はエヴァ・ガードナー・スイートでしたでしょうか?
間取りというか造りは同じようで、滞在した有名人の名を冠してるだけのようです。


ミュージアムでも色々展示されてたケド、撮影は禁止。
シンガポール 915-1.jpg


一階のラッフルズ・ホテル・アーケードにはラッフルズ・ホテル・ショップが。
シンガポール 1063.jpg
コーヒーは多分ティフィン・ルームで頂いたダッチ系の苦いタイプかと…。
ホット・チョコもまだ未開封。
カヤ・ジャムと紅茶も。
小さなジャム瓶はアー・テンズ・ベーカリーで食べなかった分。
シンガポール・スリングは飲まなかったケド、シンガポール・スリング・チョコは頂いたワ。
左下のチョコ、奥から出してきてくれたのだケド、とってもキレイなチョコの詰め合わせでした。
(ツヤツヤ[ぴかぴか(新しい)]のオレンジ色だったり、小さな紫色の花弁みたいのが載ってたり)
写真撮ったのだけど、パソへ移すの忘れたまま消去してしまったワ~(涙)



多分、一階部分。
シンガポール 646.jpg


宿泊棟の昼下がりはしっずか~。
シンガポール 647.jpg


モノクロでもカラーでもわかんない?シンガポール 643-2.jpg


熱帯の植物が織りなす影模様?
シンガポール 642-2.png


nice!(0)  コメント(2) 

プラナカン・シンガポール ~カトン 4~ [シンガポール旅行]



イースト・コースト・ロードをちょっと入ったとこ
シンガポール 533-1.jpg
これはこれで新たな形態のショップハウス群?いえ、テラスハウスとでも言った方がいいでしょうか。
こちらも分譲住宅っぽい?
(ひょっとしたらこちらも賃貸かも)


やっぱタイルがカワイイ~♪
シンガポール 535-1.jpg


イースト・コーストの大通り
シンガポール 536.jpg
いろんなお店があったのだけれど、
やっぱ目に留まるのはスウィーツ屋さんや果物屋さん…、あと、お弁当屋さんとかレストランとか。
(あ、オシャレ♡、と思って中を覗いて美容院だったりしたらちょっとがっくり?)

ディープなマレー系のお店とかも面白そうだったのに、
雨で早々に帰っちゃったのが、ちょっと心残りでしたかね。(その後晴れてたし)


カトン・アンティーク・ハウス
シンガポール 537.jpg
予約をすれば2階のコレクションを拝見できます。


お昼を食べた粽屋さん
シンガポール 543.jpg 看板になぜか日本語
レストランの隣はニョニャ・スウィーツショップで、
2階はアンティークやプランカン・グッズ・ショップ。

シンガポール 546.jpg

シンガポール 542-1.jpg
伝統的スタイルの継承?
決してラブリーとかキッチュなテイスト意識してデザインされたワケぢゃないと思えるのだけど、
かわええ~♪ ってカンジ。
nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールの食 6 [シンガポール旅行]



雨がなかなか止みそうでやまないので、
お茶をしようとドリアン・パフのお店でイート・インを考えたのだけれど、
パック売りしか出来ないと言われて諦めたワ。

一応テーブルがあったのだけど、みんな食べ残して持って帰るのでしかね?

イースト・コースト・ロードにはそれこそ果物屋さんやスウィーツ屋さんがあって
見てるだけでも楽しそうだったのだけれど、
大降りになってきたので、
プラナカン・グッズのお店「ルマー・ビビ」でお買い物をすることに。
オーバル型の色絵のお皿を買って、置いといてもらったワ。

シンガポール 516.jpg


お隣が「金珠肉粽」。
粽やニョニャ・スウィーツのお店なのだけれど、レストランも併設。
(ニ階ではプラナカン・グッズの展示と販売)
ちょっと早かったけどランチに。

ピリ辛付き出しと、バナナの葉っぱに包んで焼かれた魚のすり身オタオタ。
シンガポール 517.jpg シンガポール 520.jpg

肉骨茶。漢方薬風味のスープ。サイズは小で頼んだのだけど、それでも大きなボールだったワ。
シンガポール 521.jpg シンガポール 522.jpg

粽。なんかの卵の黄身とか具がいっぱい。これはXO醤味のでしたっけ。
シンガポール 525.jpg 

こんなグラスだけど、チェンドル。
ブラウン・シュガーとココナッツミルクのかき氷。
上の緑はバンダン・リーフでの色付け寒天。
へーっ、それってカヤ・ジャムとおんなじ~。
シンガポール 524.jpg

デザートは持ち帰りが難しそうなのをチョイス。
左はココナッツをまぶした求肥に黒蜜を付けて食べるってカンジ。
右はオンデ・オンデ。ブラウン・シュガーを包んだバンダン風味の団子餅とのこと。
シンガポール 523.jpg シンガポール 526.jpg


「ルマ・ビビ」さんにお皿を取りに行ってテイク・アウトした「クエ・パイティ」。
シンガポール 631.jpg
イート・インは出来ないケド、手作りのお菓子やお惣菜みたいなのも販売。
どれも本場の味っぽくて美味しそうだったワ。

ホテルで頂いたのだけれど、
パイ型、中身のピリ辛千切り大根みたいなの、パクチーが別々に包装されていて、
自分でセッティングというか盛り付け。
どうも、パイのサクサク感を損なわないことがポイント?
(レストランではこれにエビが載ってたりする)

アヤム・ブア・クルアとともにペナン以来の課題(食べるべしという)となっていたニョニャ料理だったのだけれど、
具の風味に外の食感がなんともよくマッチして、絶妙の味加減どした。

お店では2個でいい~と思ったのだけど、
思ったより小さくて
一口サイズのアミューズってカンジ~♪


お土産のお皿とパイナップルタルト。
シンガポール 1065.jpgシンガポール 1075.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

プラナカン・シンガポール ~カトン 3~ [シンガポール旅行]



クーン・セン・ロードのショップハウスの細かいディテールを堪能しながら、次の角を右(南)へ。

イタリアの家屋なんかでもそうなんだけど、この瓦ってどうなってるのでそね?
シンガポール 493.jpg

これは玄関灯?
チョン・ファ・ツィーのように妖しく光るのかしら?
夜見てみたかったワ。
シンガポール 498.jpg 雨が~・・・

門柱にタイルが。
シンガポール 496.jpg

おお、この牡丹のようなタイルは
シンガポール 495-1.jpg

ペナンでもみかけた…、
4-2 ペナン観光最終 023.jpg

マラッカでも目にした…、
6マラッカ (42).jpg

京都でも使われていた…、
gthyrt 111.jpg

コレでしね(左上)。
6マラッカ (148).jpg
いわゆるマジョリカ・タイル。
左下のは日本製だったのだけれど、他のは不明でした。


珍しいショップハウスの側面。
シンガポール 506-1.jpg

こちらも。
シンガポール 508.jpg

こちらは裏。
シンガポール 510.jpg

「セール」の札が掛かった新築分譲ショップハウス?
シンガポール 507.jpg
クラノスケはこれを購入した後、思い思いにペイントするんぢゃないかと想像。
―うん、そうかも?

でも白で統一されたショップハウスも洗練されたカンジでオシャレ~♪
シンガポール 509-1.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

プラナカン・シンガポール ~カトン 2~ [シンガポール旅行]



ジョー・チアット・ロードをちょこっと東に折れたクーン・セン・ロード。

シンガポール 504-1.jpg

シンガポール 492-1.jpg
多分ココ ↑ ってココ ↓ だと…。(でも街灯の位置が違うワ)
DSCF7187.jpg

シンガポール 501-1.jpg
多分ココ ↑ ってココ(右頁左上・右下は確実かと) ↓ だと…。
DSCF7196.jpg
左頁や右頁の他の2枚もクーン・セン・ロードと書かれているのだけれど、
二階真ん中の柱と扉が床まで突き抜けてるか腰高かという違いが…。
塀の透かしもちがうし。
まあこんなのはいつでもリメイクできるとは思うのですが。

シンガポール 494.jpg

シンガポール 497-1.jpg

シンガポール 499-1.jpg



シンガポール 500.jpg

シンガポール 502-1.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

プラナカン・シンガポール ~カトン 1~ [シンガポール旅行]



数年前初めて知った観光地…というか一般的な街なのですが、
プラナカン建築で最近注目を集めてる?

テーマパークのような景観と化してしまったチャイナ・タウン周辺が
プロデュースされ杉感ありありなのに比べ、
日々の営みが垣間見れ、まだまだ生活臭を感じられるのが魅力。

カトンTシャツやカトンキーホルダー、カトンチョコレートのような類のお店なんか出来たりしたら
がっくり、げっそり…てことになるんでしょうね。
(もちろんプラナカン陶器やニョニャ・クバヤ、手作り菓子といった類のお土産になりそうなものも売られてはいますケド)



ジョー・チアット・ロードを南下。

なんか可笑しかったのはホテル81というのがあちこちにあること。
迷うような道ではないのだけれど、地図の目印にしてると戸惑うワ。


ショップハウスもチャイナタウンなんかに比べると装飾的。
シンガポール 487-1.jpg

シンガポール 491.jpg

シンガポール 512.jpg

シンガポール 513.jpg

シンガポール 515.jpg

シンガポール 484.png

シンガポール 514.jpg
昔の写真ではないかと。似てる~?(右頁)
DSCF7054.png



パステル・カラーのペイント、タイル、色ガラス、バロック風のレリーフなんてのが特徴でしょうか。

チャイナ・タウンでは観光客を対象にしたお土産物屋さんや飲食店が目立ったのに対して、
こちらはホントに地元人相手のディープなお店が集まっているといった印象。

食材店やレストラン、スウィーツ屋さんなんかがひしめきあっていて、
(コジャレたお店もあったのだけど、やっぱ対象は地元民)
これはホントに味で勝負というか美味しくないと生き残れないというか、
切磋琢磨が求められるキビシイ現場?
カトンラクサといえば美味しいラクサの代名詞というのもむべなるかなと実感~。

大通り以外は住宅が続き、静かで歩きやすい街でもありました。(雨模様だったせい?)


nice!(0)  コメント(0) 

ナイト・サファリとシンガポールの食 5 [シンガポール旅行]



Tガース、昨日が初日だったようで。
おおよっ、京都と大阪では(秋田と愛知でも)来年、追加公演あるそうでしョ、あらら…。

それより昔の映像(夜の〇ッ〇スタジオ)のDVDが発売になるとか。
こちらの方が悩ましワ。



さてさて、一応ナイト・サファリなんかへも。

トラム乗車前にファイヤー・ショウ。
シンガポール 419.jpg
んんっ?
よく見りゃ際どいコスチューム?

おぉっ、ファイヤー!
シンガポール 420-1.jpg

ノリの良さそう?身体に自信のありそう?な、選ばれたお客様も舞台で協力。
シンガポール 422.jpg

ファイヤー!そして、ハダカー!
シンガポール 424.jpg


ショウを見て思っていたことといえば…、

火を吹きながら歌う「カサブランカ・ダンディ」なんてない?(爆)


あ、動物ですわね。
トラムは揺れるので写真撮影はムリ。
撮影は徒歩コースを歩いたとき。

触れそうなほどトラムのすぐそばまでやってきたりします。
もちろん草食系でしょうけれど、でっかさというかリアルな肉感におののいてしまいますワ。
シンガポール 432.jpg

シンガポール 435.jpg


もちろんナイト・サファリ内にもお食事処はあるのだけれど、
晩御飯はホテル付近のフード・コートでローカル・メニュー!と決めてガマン。
でも着いたときはもう店じまいの準備中で…。

ホテルに帰って軽食食べられるとこきいたら、
ルーム・サービスとエンパイア・カフェを教えてくれましたワ。
(ロング・バーはお食事メニューないようでしね)

エンパイア・カフェはロング・バーのお隣のアー・テンズ・ベーカリーの更に奥。
シンガポール 056.jpg 初日朝撮影。パーテーションの向こう。
シンガポール 438.jpg

わたくしがオーダーしたのは、もちろん!シンガポールスリング…
ではなく、モヒート[バー]
シンガポール 439.jpg
えーっと、この夏とある週末の夜、クラノスケの背中に乗ったり足の裏踏みながら何の気なしにテレビをみてたら
ARASHIのSAKURAI氏が大人のバーでの飲み方を教授されておりまして…。

ロング・カウンターでヘミングウェイを読みながら、モヒート。

おぉ、ミント風味で爽やかそうぢゃないの。
では、是非、
ロング・バー(「ロング」というだけでロング・カウンターを連想している)では
ヘミングウェイ(ホテルゆかりのサマセット・モームと混同している)を読みながら
モヒートを!

ドレスアップして一人で飲んでる姿をシミュレートしてたワ。
(あぁわたくしってやっぱり愉快な人だワ~)


けど…、
なに~?キッツ~イ。酔っ払いそう~~。クラノスケ、飲む~?
(あぁわたくしってまだまだおこちゃまだワ~)


市価の10倍しかねないラッフルズ・ホテルのロティ・プラタとラクサ。
シンガポール 442.jpg

シンガポール 443.jpg

シンガポール 444.jpg

地元の他店と比べる機会はなかったのですが、
やはりお上品なお味だったのではないかと。。


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールの食 4 [シンガポール旅行]



お盆にちょこっと義兄とランチをして(あ、ココ家みんな参加でしよ、おニイ様ごチソウ様~♪)
職場がサマー・タイム導入中との話題も。

「そんなのダメですよねー。日付が変わったら日本中一斉に時計の針動かすとかしないと…。」

「結局遅くまで働いてしまう。」

サマータイム導入、わたくしも反対。
もし仮に日本国中が採用したとしても、
時間が正午を指してるのにその後まだまだ陽が高くなるってやっぱヘンなカンジだし。
あんなのって、夜になっても暗くなることのない土地のものだワ、なんて思うのですが。。
(暗くなるの待ってらんないから仕事を切り上げられる)
あ、ひょっとしたら…、
今、和時計を作るキットのCMよく見かけますケド、
(和時計:
 現在一般の時計が1日を24等分した定時法を原則としているのに対し、
 和時計は季節によって変化する太陽の日の出から日の入り、日の入りから日の出の間を
 それぞれ6等分した不定時法を前提として製作されている。byウィキ)
日本人には、太陽と共に活動しようとするDNAが存在するのかもぉ?

それよりも主婦として導入して頂きたいのはシエスタ~~~!
街の商店なんか昼間閉めておいてくれていいから、
夜遅くまで開けていてほっすぃ~。
(スーパーは結構開いてるのだけれど、クリーニング屋さんとか行けないのでしよ)
暗くなるまで家から一歩も出たくないワ。
この炎天下活動しなきゃなんないなんて殺人的だワ。
(労働基準法で、屋外で働く人の連続操業時間や気温・湿度なんかを制限してもいいと思う)
なんて思うのですが、そこにお勤めの方は、お昼休み長いより、早く帰りたいですわよね。
こんなの職住近接なればこそ?


暑い国の旅行では、ココ・カップル、
朝から出掛けてお昼食べてホテル帰って、日暮れを待ってまた出掛けるのが行動パターン。
(朝一番に朝食行くのって、勤勉な日本人っぽくってちょこっと恥ずかしい気もするのですが)

お昼寝したり、プール行ったりしてのんびりした後
再び活動。
一日が二度楽しめるワ~~♪

スペインなんか観光地もこのパターンで開場してるので、
滞在して観光するのにはとっても便利なのですが、
その日だけ駆け足で…って時は困りましたワね。

中国でも南の方はお昼寝文化ってあるそうですけどね。
(職場でもちょこっとばかし寝る)

因みにわたくし、普段お昼寝すると、
起きたときがダルくってダルくって…。
エンジンかかるまでかなりの時間を要します。


なんだか前置きがとても長くなってしまいましたが…。

チャイナ・タウンをウォッチングした後は、
「シルクロード」でランチ。

シンガポール 374.jpg 付き出し二種
シンガポール 375.jpg アスパラの炒め物
シンガポール 378.jpg 水餃子
シンガポール 376.jpg 担々麺
手打ち麺ということで楽しみにしてたのですけど、
やっぱわたくしの求めてる担々麺って、広州系にアレンジされてるのでしかね?
こちらはがっつり四川風でした。


ランチの後はホテルに帰ってご休憩。

続きでデザート?
シンガポール 390.jpg
左側のプラムみたいなのは小振りのりんごでした。
中身が「ごましおおにぎり」でインプットされてしまったドラゴン・フルーツは3年前のベトナムでかなり頂いたので今回はパス。
どれもこれもぎゅっと中身が詰まったような美味しさでしたワ。


地下鉄を降りたらすぐスーパーだったので
買ってみたのがカスタード・アップル(アテモヤ)。
森のアイスクリームと言われてるらしいのですけれど、う~ん、そこまでは…。
シンガポール 552.jpgシンガポール 554.jpg

果物の女王さま、マンゴスチン。
シンガポール 391.jpgシンガポール 392.jpg
10個ぐらい入ったネットを買ったのですが、
中身の傷んでいるものは皮が硬いと学びました。


こちらも冷やしておめざに~。
シンガポール 393.jpg


フルーツは二度目の補給はありませんでしたw


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールのチャイナ・タウン 2 [シンガポール旅行]



チャイナ・タウンといえば…

サーンフランシスコーのぉチャイナ・タウンのヤ・ム・チャ♪

ずーーーっと前のドーナツ屋さんのCMなんかが鼻歌に出てきたりするのですが、
これって元唄あるのでしよね。
クラノスケは知ってたワ。

http://www.youtube.com/watch?v=RjaUSbuxcqk&feature=related

え゛っ、歌われてたのこのお方?!


最初にチャイナ・タウンの存在を知ったときは
アメリカなんかに代表されるような華人系コミュニティと思ったのだケド…、

シンガポールって、77%が華人系?!
それって、わざわざチャイナ・タウンと呼ぶ必要が。。?


角にホーカーズ、マックスウェル・フードセンターのある
サウス・ブリッジ・ロード、マックスウェル・ロード、タンジョン・パガー・ロードなんかが集中する交差点。
(今知ったのだけれど、後ろに見える高層ビルは公営団地で、
 50階のスカイ・ブリッジが1日200人までと人数を限って解放されているのだとか。)
シンガポール 360-1.jpg
 ↑ のビル、昔は側面も白一色だったようです。
DSCF7030.jpg

ダクストン・ヒルのニール・ロード側にちょろっと入った辺り。
(ニール・ロードの北西部はまた最終日に)
シンガポール 362.jpg

ベルジャヤ・ホテル(以前はベルジャヤ・ダクストン・ホテル)
シンガポール 363.jpg
ショップ・ハウスを利用したホテル。一時スゴク泊まってみたかったワ。

エントランス
シンガポール 364.jpg

ダクストン・ロード
シンガポール 365.jpg

シンガポール 366.jpg

タンジョン・パガー・ロード
シンガポール 369.jpg

シンガポール 368.jpg
 ↑ は ↓ の奥側の反り出すようにカーブしてる辺りでしょうか。
DSCF7030.jpg

トラス・ストリート
シンガポール 370.jpg

シンガポール 371.jpg

シンガポール 372.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールのチャイナ・タウン 1 [シンガポール旅行]



やっと旅行2日目です。
昨夜に引き続きチャイナ・タウンへ。

初日の帰路初めてシンガポールの地下鉄に乗ったのだけど、
(昔はニューヨークとかのせいで日本以外はどこもコワイイメ―ジが)
こちらのチケットはカード・タイプで、購入時に運賃+1ドルのデポジットを支払わなければなりません。
使用後券売機に戻すと1ドルが戻ってくるのですが、
これって…、わざわざ返金手続きするくらいだから、
何度もチャージを繰り返して使えると思い込んでたのですよね。
(一回こっきりでカードを返すなんて発想なかったワ
 というか、下車する度に返金のシステムなんて…思いもよらなかったワ)

なので、二度目からは
なんでチャージだけが出来ないんだ?
なんでカードを入れてもその都度新しいのが出て来るんだ?
と試行錯誤…。
カードの柄も同じだからどれが使用済か使用前かわからない~。
ええい、払い戻しちゃえと、券売機に入れてみたら、
(だって、「return」とだけ書いてあったのですもの)
1ドルだけがチャリ~ンと。
戻したのが使用前ので、改札で引っかかって、
余計に運賃1.6ドル(100円ちょい)払わなきゃならなかったワ。

購入の度に券売機のボタンを押す順番とかカードを入れるタイミングを変えてトライしたのだけれど、
どうしても新券を発行させずにチャージだけ、というのが出来なくて、
旅の半ば過ぎぐらいでようやくクラノスケが
「これって、一回限りしか使えないんぢゃないか…?」と。


地下鉄は全体的にキレイです。
シンガポールって車椅子でも一人で地下鉄乗れるくらい段差はなかったりするのだけれど、
反面エスカレーターが高速だったりします。
お年寄りや子供もエレベーターへ、と完全棲み分けみたいなカンジなのでしょうか。
やっぱ外国人に見えるのか、普通のおばさんから「切符は降りたら返金受けられるのヨ」と呼びとめられたり。
それにしても、鉄ヲを呼びたくなるような券売機だったワ。


で、チャイナ・タウン。

地下鉄の入口上がった通りだから、
えーと、パゴダ・ストリート。
どこも良く似たカンジなのだケド、
チャイナタウンヘリテイジセンターの看板が目印?
シンガポール 343-1.jpg

トレンガヌ・ストリートとの交差点。
シンガポール 344.jpg

トレンガヌストリート。
 ↑ のビルの続き。いわゆるビルの長屋状態なんだけど、キュートなパステル・カラーに塗り分け。
シンガポール 345.jpg

トレンガヌ・ストリートとテンプル・ストリートとの交差点。
シンガポール 347.jpg

このままトレンガヌ・ストリートをスミス・ストリートまで突っ切って、スミス・ストリートをサウス・ブリッジ・ロード方面へ。
昨晩行ったチャイニーズ・オペラ・ティーハウスが途中にあったけど、
ホントに普通の商店みたいな構えで、この時間はまだ閉ってたワ。

道路を渡って向いの「東興」で早速一服。
シンガポール 351.jpg
プレーンとココナッツ味のエッグ・タルト。
右はアーモンド風味のお汁粉みたいなのだっけ。
温かいとは思っていなかったので、ショックだったワ。

テーブルが二つばかり並ぶお店の角で頂いている間にも
箱買いされるお客さんがひきもきらずご来店。

クラノスケも気に行ったみたいでおやつの分も買っちゃいました。

このスウィーツ屋さんの角を奥に入るとアンシャン・ヒル。
なんだかオシャレ杉。。


ちょろっと奥に入った左側がクラブ・ストリート。
シンガポール 354.jpg

青いビルのY字路を右に入ればアンシャン・ロード。
シンガポール 352-1.jpg

アンシャン・ロードを道なりに右へ。
シンガポール 355.jpg

腰壁のタイルがカワイイ~。
シンガポール 356-1.jpg

シンガポール 357.jpg

シンガポール 359.jpg

最早オシャレ杉感のあるアースキン・ロードを下ってコの字型にサウス・ブリッジ・ロードに戻ってきたのですが、
なんだかキレイになり杉で…。
(スタイリッシュ杉て写真も撮らなかった建物があるのですが、
 後からショップハウスを利用したスカーレットホテルだと知りましたワ)


前回はモスクとか寺院をスポット的に観光しただけなので、
そんなに歩いてはないのですケドね。

昔はこんな感じでした。(使い回しでしーません)
フィルムカメラの時代だったからそんなに撮ってないのだけれど。

屋根にペンペン草の生えてそうな感じがお好きだワ。
(色加工してます)

(着色写真?てぐらいまで)

(アルバムから直接だったので、カバー・フィルムの皺や反射がそのまんま。。
 ↑ はスキャンだった分だけまだクリア? ↓ は写真をカメラ撮影。。)

DSCF7018.jpgDSCF7021.jpg
赤いデコレーションは旧正月の飾り。
DSCF7022.jpgDSCF7024.jpg
当時は新旧の建物のコントラストが面白かったワ。
DSCF7020.jpgDSCF7025.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ティフィン・ルームで朝ごはん♡ 2 [シンガポール旅行]



続きでし~。

1日目~♪

シンガポール 306.jpg朝はこれっくらいしか入んないのよね~
シンガポール 307.jpgカヤ・トーストを作ってみたりしてシンガポール 308.jpgでも、せっかくだから第2の皿~
真ん中のグリーンのダイス状のは何ぢゃろに?と思ったら、りんごだったワw

シンガポール 311.jpgメニューを頂いたのでワッフルをお願いしたワ

シンガポール 312.jpg普通にフルーツ

シンガポール 309.jpgエッグ・ベネディクト
クラノスケがオムレツなんかをオーダーしようとしたから、
こっちにするよう言ったワw

行く余地のなかったオーストラリア料理屋さんのメニューにあって、
「エッグ・ベネディクトって何?!」と引っかかってたものでこれ幸いと…。

マフィンにポーチドエッグ等をのせたもので、オランデーズソース味。
英国文化圏ではよくあるみたい(ハワイとかカナダとか)?

初めてだったからちょっとウキウキ。


2日目~♪

シンガポール 445.jpg普通にフルーツとヨーグルト

シンガポール 450.jpg中華点心なんぞをばシンガポール 448.jpgナシレマ
ごめんなさいっっ、珍しくお残ししてしまいました。
こちらのメジャーな朝食メニューということだったのですが、
朝からこれは重かったです。
中華粽ぐらいの大きさ(全体で)想像してたのですが。。。

シンガポール 446.jpgフレンチ・トースト
クラノスケのオーダー。
厚揚げみたいだったそうです。
これはわたくしが作った方が美味しいカモ?(―ウソウソ、単に好みの問題でしね)


3日目~♪

シンガポール 832.jpg初心に戻ってみたワ
シンガポール 833.jpgどうもエッグタルト(蛋達)的に中華点心のような気も

問題はコレ~~~!

シンガポール 834.jpg

これの名前、ご存知ならお教え下さい。

マフィンにポーチドエッグが載っていたら「エッグ・ベネディクト」。
これはハッシュドポテト(ハッシュブラウン)にポーチドエッグが載った一品。

クラノスケがまた「エッグ・ベネディクト」を頼むというから、
「今度はこっちにしてみたら」と、
またまたどんなのが出てくるのか見て(食べて?)みたかったという…。

「エッグ・ベイゼン」とか「エッグ・ザイベン」とかいった風な、エッグの続きはカタカナ4文字の名前がついていたような。。

帰ってから調べりゃいいや~とタカをくくってたら全然ヒットしないのでしよ~~。




※ 追記  どうやら「エッグペイザン」のようです


nice!(0)  コメント(2) 

ティフィン・ルームで朝ごはん♡ 1 [シンガポール旅行]



アフタヌーンティーにハイティー。
英国が宗主国だった東南アジアのコロニアルな街でもてはやされる
オシャレな習慣ですが、
(あり?ベトナムにもあったぞい?)
これって別モノだとご存知でした?

キホンは三段スタンドで供されて、
焼き菓子、スコーン、サンドウィッチなんかが並ぶ…といった風なイメージでしょうか。
(つい最近知ったのですケド、これには食べる順番があるそうで。
 下のサンドウィッチが最初で
 上の皿に手をつけたら下のはもういらないっていう意思表示なのだとか?)

初めての体験は香港のレパルス・ベイのザ・ベランダだったような。
もうそれだけで、ウキウキ♪で頂いたわたくしってまだまだカワイイ乙女だったのねん。

どっちがどうなんて考えたこともなかったのですが、
意味合い以外にも、メニュー内容、時間帯、テーブル、トレー…、何かと微妙に違うようで…。(詳細は略~)
マレーシアのブログ書くとき初めて知りましたワ。

で、シンガポールの場合は一般的にハイティーが主流。
ラッフルズ・ホテルのティフィン・ルームも観光客が列をなすほどの人気なのだそうですが…。


おほほ、もううんざり?
(あらイヤだワ。生意気な発言ですこと!)


ま、まぁ、
けしてアフタヌーンティーに飽きたなどということはないのですが、

近年、ソフィテル・メトロポール・ハノイやE&Oで絢爛豪華なのを頂いた結果学習したのは…、

晩ご飯が食べられなくなる…!
(これはエライこっちゃ~?!)
ということ。

なんだか考えるだけで胃の重みが蘇ってきそう。。。
みなさま一体ディナーはどうされてるのかしら?!というのが素朴なギモンだったりして。

しかも、ビュッフェ・スタイルなんて元をとる自信がないワ~~。


…ということで、
今や世界中で食べることが出来そうな魅惑のスウィーツ&スナックローカル・フードの晩ご飯
ということに?
(シンガポールのハイティーはローカル・フードも一杯なんですが)

こ、これはひょっとして乙女ではなくなってきたということなのでしかね。。
三段トレーにワクワクできないというのはちょっとキケンな兆候かも?
それはさておき、

…ということで、
ティフィン・ルームは朝食で堪能すべし
ということに?
(とはいえ、朝からそんなに食べられるものでもないのですが)


ティフィン・ルームはこの奥~。
シンガポール 316.jpg

意外にも種類はそんなに多くありません。
シンガポール 304.jpgシンガポール 305.jpgシンガポール 315.jpgシンガポール 314.jpgシンガポール 313.jpg あら、ヴィエノワズリーのバスケットが一つないワ。

それはね…、

鳥さんが食べてたからなのでしよ(爆)

というのも、
小鳥がどこからともなくはいって来るようなロケーション。
気がつくと従業員の方たちもレーザー・ポインターみたいなので追っ払われてるんですが、
パン屑なんかじゃなくって、直接パン籠のをついばんでて…。
ボーイさんに教えてさしあげたら、早速下げて行かれたワ。
(パンの行方がちょろっと気になるワw)


nice!(0)  コメント(0) 

チャイナ・タウンの夜 & シンガポールの食 3 [シンガポール旅行]



シンガポールの食事のお楽しみの一つはホーカーズ♪
いわゆる屋台村みたいなカンジで、
いろんなお店のお料理を頂けます。

旅行初日にしてはディープ度満点のチャイナ・タウン・コンプレックス。シンガポール 236-1.jpg

注文後マシンで絞られるシュガーケイン・ジュース(サトウキビのフレッシュ・ジュース)。シンガポール 230-1.jpgシンガポール 232-1.jpg

揚げ餃子。
シンガポール 234.jpg

一般的には注文するときにテーブル番号を伝えて持ってきてもらうのだけれど、
この餃子&麺屋さんは自分で持ち帰るシステム。

ここのホーカーズはいくつかのブロックに分かれていて、
全部で150店ほどあるのだとか?

テーブル周辺は魚料理のお店が多かったのでちょこっとばかし遠征したところ、
迷子になってしまったワ!

お皿を持ったままうろうろしないよう
帰路のルートをちゃんと確認…どころか
一度戻ってまた行ったというのに~。

お目当てLian He Bei Ji Crypot Riceのクレイポット・ライス(ミックス)。
シンガポール 237.jpgシンガポール 238.jpg
別添えのタレをかけてかき混ぜます。
クラノスケはパクチー嫌いなので、わたくしんとこだけ。

注文を受けてから焚くので、もんのすぅご~くテキパキこなされてるにもかかわらず、かなりの時間が。

十分承知の上で、十分余裕を持って臨むんだのですが、さすがに次の予定がさし迫ってきて
クラノスケに偵察に行ってもらうと
「マモナクデス!」って言われたってw

日本のみなさま業を煮やされるのねん。


次の予定だったチャイニーズ・オペラ。
シンガポール 240.jpg

でもねー、想像してたのとは違ってまして…。

英語でちょろっとばかしレクチャー受けて
お茶を飲みながら舞台観るのかとおもいきや、
ほとんどがレクチャーでした。

英語わかんないし。

たまに質問されるし。
(このメイクは悪人か善人か?とか、このアクションはどういう感情か?とか)

お客、わたくしたちと北米からのおねえさん一人だったし。
(順番にみんなあてられる)

わかんない質問されたらどうしようかとヒヤヒヤものだったワ~~~!
(質問の意味が解んないんぢゃなくって、答えに迷ってるようなフリしてたワw)

お茶菓子は意外にもゼリーでした。


夜のチャイナ・タウン。
シンガポール 246.jpg

シンガポール 248.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

プラナカン・シンガポール ~プラナカン博物館~ [シンガポール旅行]



プラナカン博物館
シンガポール 129-1.jpg
元々は中国語の男女共学小学校、Tao Nan School。

1984年初版の本では廃墟のようになっているけど、
移転したのは1983年なのだとか。
DSCF7002.jpg

シンガポール 156.jpg


ビーズや家具、食器等々、プラナカンの文化財の展示が色々。
一番興味深かったのは伝統衣装、サロン・クパヤの歴史でしょうか。

クバヤとは19世紀頃ジャワ発祥の刺繍が施された半透明ブラウスで、
サロンは筒状になった腰布。
マレー半島にも伝わり、20世紀初頭プラナカンに愛され、正装になったのだとか。

シンガポール 142.jpg
初期はダボッとした白いブラウスだったのが、

シンガポール 137.jpgシンガポール 140.jpg
レースが繊細・華美になり、だんだん身体のラインを強調するようになって、

シンガポール 138.jpg シンガポール 139.jpg
20世紀の半ばから色付きになってきたという…。

左のバティック(更紗・ろうけつ染め)のサロン、
もうここまで絵画的になると色留袖やなんかの絵羽模様を見てるみたいだったワ。

個人的には白ブラウスの方がすっきー♪



プラナカン文化に敬意を表し、ぺディキュアも一応それっぽくしてみたりして・・。
シンガポール 299-1.jpgDSCF7042-1.jpg



二度と着る機会なんてないと思われていたペナンのクバヤだけど、
折角なので一応持って来たワ。

外国人がセルロイドのちょん髷かぶって浴衣左前に着てるようなカンジだろうけど、
関西風にコーディネート?w

流行もあるだろうし、どうせ正式に着られないなら、ということで遊んでみましたが、
さすがに国内で着たり、これでプラナカン・ショップに行くような勇気は…。
シンガポール 266-1.jpg

(本来クバヤにはボタンやスナップがなく三連の金銀ダイヤモンドのブローチで留めるのだとか。
 サロンもクバヤの下にチラッと輝きが見えるような豪華なベルトで装着。
 そうそう!ビーズのサンダルなんて、有難杉てとても履けない…!)



因みに日本出国~午前中は
調子に乗って例のコーディネートを実践してみたりしてw
シンガポール 199-2.jpgお顔拝借~





調子こいたついでに…




konnbannha~2.jpg 腰の低い能瀬タン。。


nice!(0)  コメント(0) 

シンガポールの食 2 [シンガポール旅行]



ブラック&ホワイトハウスでのオシャレなオーストラリア料理と天秤にかけ、
捨てられなかったのがコチラ。

プラナカン博物館並びのトゥルー・ブルー。
プラナカンなインテリアの伝統的ニョニャ料理のレストラン。

シンガポール 172.jpg シンガポール 174.jpg

やっぱり一歩入ると客間みたいな豪華インテリアの部屋があって、
シンガポール 170.jpg シンガポール 171.jpg

吹き抜けの中庭があるという…。
シンガポール 169.jpg

テーブルに飾られてるのは東南アジアでよくみかけるわっさわさの菊。
なんっかヴィクトリアンのイメージでお好きだったりするワ。
左にちょろっと見えてるのはおおきなえびせん。
おなかいっぱいで食べられないと思ったケド、最終的には完食してしまったワ。
シンガポール 161.jpg

サラダはバナナの花とポメロとで迷って、ポメロに。
(最初にココナッツ・ジュースいかがですか?ってきかれたのでお願いしたのだけれど、
 メニューを見たらポメロのジュースも。
 ジュースをポメロにしたらサラダはバナナにしたのにと、ちょろっと後悔。。←優柔不断なヤツ)
海老はパイナップルとなんちゃらというのを食べてみたかったケド、
辛いってアドバイスされてこちらに。
シンガポール 160.jpg シンガポール 167.jpg

ペナンからの課題だったアヤム・ブアクルア。
シンガポール 163.jpg シンガポール 164.jpg
鶏をハーブやスパイス、そしてブア・クルアというナッツと煮込んだもの。
ブア・クルアは独特の風味を持った黒い木の実で、3日以上水に浸けて毒抜きをするのだとか。
ティー・スプーンで中身をほじくって頂きます。

葉っぱ(バナナの?)を敷いた籠からご飯をよそってくれるのがまた雰囲気がありましたワ。


実はクラノスケはマレーシアでのニョニャ料理は印象が良くなかったようで…。
「シンガポール料理のお店」と言って連れてまいりました。
(完全な偽りではないわよね)

でもこの深く複雑な味は感動的でさえあったみたい?!
むしろわたくしの方が「まぁ、一種のカレーよね」ってカンジで終わってしまいました。


シンガポール 180.jpg

こんな雰囲気がすっき~♪


nice!(0)  コメント(0) 
前の30件 | - シンガポール旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。