SSブログ

2021長崎 ハウステンボス3 [旅行関係]



行ってみたかったところその2は「ギヤマンミュージアム」

「ギヤマン」という言葉を知ったのは赤い仮面の時代劇?ドラマで
みんなが集めようとしていた「”デウス” ”マリア” ”サタン”のギヤマンの鐘」w
子供心にはXmasオーナメントのように思え、憧れたものでした。

「びいどろ」と「ぎやまん」の違いは
2011年の神戸市立博物館の「和ガラスの神髄」展で触れられていて、
カットされてキラキラする方のガラスと理解。
磁器と同じく綺麗だけど手を出したくない(出せないけど)見るだけの工芸品[ぴかぴか(新しい)]

入場すぐ見上げれば大シャンデリア。
IMG_8560〇.jpg
カットされた水晶やクリスタル[ぴかぴか(新しい)]
IMG_8548〇.jpg
ファウンテンな雰囲気[ぴかぴか(新しい)]
IMG_8554〇.jpg

アール・ヌーヴォーやエナメル絵付け、切子、オパールセント等々好物のガラス工芸品も一杯[ぴかぴか(新しい)]
12.jpg

ガラスのインテリアの部屋もありました。
IMG_8587.jpgIMG_8588-001.jpg

製法が西洋人にとっては模倣しながら追いかけた磁器より
こちらの方が断然歴史が深く馴染みがあったようですね。







nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。