SSブログ

毛布 [娼婦と淑女]



何年も経って、それがシャレだったと気付いたこともありました。
小学生のとき従姉妹の手紙に書かれてた「?」な話を「ああ、そういうこと[ひらめき]」とある時やっと理解したりとか。
(ま、今でもテレビ見てて「今のどういう意味~?」とか、流してしまってることって多々あるんですけどね。)

随分イイ歳になってから気付いたわたくしって…、
すっご~く、slowな人??
それともこんなことが記憶の片隅に残ってたわたくしって…、
すっご~く、しつこい人??



昨夜こんなの作ってて、



DSCF5077.jpg

朝目覚めて気がついたというか
こじつけなのかもしれないのですけど…


ちょこっと頭を過ったことというのが

このときの藤堂ってブランケット?


一生に一度の契りはお蚕ぐるみ。でもきっと、後々身体に残るのは羊ぐるみの執事の抱擁。。


わたくし、
放送時、記事書いたときのタイトルって ↑ だったのですよね。
毛布→ウール→ヒツジ→シツジ

そんな発想しか出来なかったワ。

真彦の時は
桃色の絹の着物で、

藤堂のときは
なんでラクダの毛布?

ってちょっと気にはなってたのですが。

(だって敷布団とコーディネートされている風でもなかったし、
 武蔵野別邸のイメージでもなかったし、
 ホテルの掛け布団みたいにシーツに包れてたりもしなかったし、
 正直、違和感が…。)


ラクダ色ぢゃなくて
毛布が象徴だった?

安らぎとか暖かさを意味してたのかしら。。

う~~ん、そう考えたら
包み込むには
これ以上適したものはございませんわよね。

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。